「根津~上野」は、江戸の初期から徳川家ゆかりの史跡が数多く残る地です。徳川家の祈願所として栄えた根津神社や、幕府の中枢として栄華を誇った上野寛永寺など、徳川の歴史と文化が今も息づいています。将軍家の足跡をたどりながら、江戸から現代へと続く“徳川の都”の魅力を歩いて発見していきましょう。
イベントのご案内
徳川家ゆかりの地 根津~上野を歩く
2025年11月22日(6) 12:00~
(受付:11:50~)

イベント詳細
日程
2025年11月22日(6) 12:00~
(受付:11:50~)
参加費
歴史会会員 無料
一般参加 500円(当日現金にてご用意ください)
会場
集合場所:根津神社(正面鳥居前)
東京メトロ千代田線「根津駅」「千駄木駅」より徒歩5分
重要事項
■天気
小雨程度であれば実施します
※当日の朝9:00頃に判断します
■当日のキャンセルについて
午前0時を過ぎた時点でのキャンセルにつきましては、キャンセル料が100%かかります。前日までのキャンセル料はかかりません。どうぞご了承ください。当日キャンセルされた方には後日運営よりご連絡差し上げます。
参加申し込みはこちら
一般の方は以下フォームより
参加申し込みをお願い致します。
※会員の方はLINEからお申し込みください。







